初心者マーク(若葉マーク)を貼る位置とは?いつまで貼るのが義務期間?つけないと罰則は?

初心者マーク(若葉マーク)とは、正式名称を「初心運転者標識」といいます。

運転免許を取得してから1年未満のドライバーは、初心者ドライバーと言われ、初心者マーク(若葉マーク)の貼り付けは、日本の道路交通法によって法律で定められていますので、貼り付けは義務です。(道路交通法第71条の5

もし初心者マークを貼らなかった場合、道路交通法違反になります。

違反に対しては、警察によって警告や罰金が科せられることがあります。

また、初心者マークを表示しないことによって、交通事故を起こした場合は、過失割合が高くなることがあります。

もし初心者マークを付けないで車を走行し違反になると

反則金 4,000円
違反点数 1点

の罰則を科せられます。

初心者マークを貼り続けなくてはならない期間は、運転免許を取得してから1年以内です。1年を過ぎた場合は、初心者マークの表示は不要となります。

初心者マークの貼る位置については、車両の前後左右に貼ることが法律で決められています。

車両の前後に、地上から0.4m以上1.2m以下の位置で貼り付けましょう。

その際、どちらも見やすい位置に貼り付けましょう。

また車の前だけ、後だけと言った、片方にしか貼らない場合は違反になります。

必ず車の前後それぞれに初心者マークを1枚ずつ貼り付けてましょう。

ただし、車両によっては、初心者マークを貼れる場所が限られる場合があります。

その場合は、車両の形状に合わせて工夫して表示するようにしましょう。

意外と知られていませんが、フロントガラスや側面ガラスにシールなどを貼ることは、本来車検シールなどに限られています。

ですから、フロントガラスに内側から初心者マークを貼るのは法令上認められていません。

フロントガラスや側面ガラスに貼り付けることは避けましょう。

初心者ドライバーは、初めての運転に不安を感じることがありますが、初心者マークを貼ることで周囲のドライバーに知らせることができます。

初心者マークを貼って安全運転を心がけましょう。

参考:JAF 若葉マークなどは付けないと違反になるのでしょうか?

関連記事

  1. 初心者必見!これでガソリン代を節約成功!燃費を高める7つの方法とは

  2. 「危ない、運転中に目が痒い!」車内に花粉を持ち込まない「小さな工夫」とは!

  3. 「停止禁止部分」 の交通ルール知ってる?

  4. これは便利!オレンジ色の矢羽根の道路標示で事故が減る予感!

  5. 知って得する情報があります!ガソリンが高い悩みを抱える方に、朗報です!

  6. ドライバーの基本!安全のために必要な「車間距離」を理解しよう

  1. 交通事故による慰謝料の計算方法について分かりやす…

  2. Q:”むち打ち”は湿布だけで治りますか?

  3. Q:温湿布と冷湿布、どちらが”むち打ち”…

  4. 初心者必見!これでガソリン代を節約成功!燃費を高…

  5. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか…

  1. 忘れないで。一番大切なものは、自分自身の「健康」…

  2. 頑張る女性

    病院の治療では取れなかった激しい痛みが、黒川先生…

  3. むち打ちや全身バランスも調整できる「ふたば根本療…

  4. 山王病院 脳神経外科部長 高橋浩一先生

    脳脊髄液減少症治療の権威ドクターと協力関係で早期…

  5. むち打ちと保険会社との対応に苦しんでいた時、大亀…

  1. 自由診療と健康保険診療どっち

    なんで自由診療と健康保険診療ではここまで大きく違…

  2. Q:交通事故後の治療費の支払いは、どうしたらいいの…

  3. 自動車保険

    あなたが加入しているクルマ保険の補償内容を熟知し…

  4. 自賠責保険と任意保険の違い

  5. 知らないとアブナイ⁉交通事故に遭ってしまった時にや…