「停止禁止部分」 の交通ルール知ってる?

こんにちは!コンシェルジュ(案内人)のミユキです!(*’ω’*)

運転免許を取得した当初、教習所で詳しく教えてもらったはずの交通ルール。

でも、時間が経つとどうしても忘れてしまうこともありますよね。

特に今、SNSで話題沸騰中の「停止禁止部分」って覚えていますか?

私は、ちょっと頭の隅に埋もれていたかも(汗

そこで今回はこのルールをピックアップして、みんなでリフレッシュしましょう!

「停止禁止部分」 “No-Stop Zone”の交通ルール知ってる?

最近SNSで話題沸騰中のあの投稿、見たことありますか?

一枚の写真とともに「クラクション鳴らされている。何か悪いことしているかな?」と疑問を投げかける投稿内容で、多くの反響を呼んでいます。

投稿された写真をよく見ると、前の車両とかなりの距離が開いて停車しています。

この写真には更に興味深い事実がありました。

実はその近くには消防署があり、そのために停止禁止部分の標示が描かれていました。

つまり、投稿者は区域に入らないように停車していました。

多くのユーザーから「全然問題ない」、「よく見て、ルールを守ってる!」という声が上がりました。

一方、「私も似た状況で鳴らされた」「なんでだろう?と思ってた!」と同じ経験を共有する声も多数見受けられました。

投稿を見た方の中には、「忘れている人はもう一回勉強し直した方が良い」、「この意味知らないのかなー」という声も多く挙がりました。

結果、「いいね」は3万件を超える大反響を呼びました。

あなたは、これについてどう思われますか?

詳しい経緯はわかりませんが、もしかしたら、”停止禁止部分”についての交通ルールがあいまいだったり、その存在自体が知られていなかったり…そんな理由から、クラクションを鳴らすドライバーがいたのかな、と思われます。

停止禁止部分については、道交法第四十四条第一項に下記の規定をみると分かります。

「車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分」は停車してはならないとあります。

▼道交法第四十四条第一項
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105

しかし、ここで重要なのは、「停止禁止部分」についての認識だと思います。

残念なことに、この規制標示を見かけても「少しの間なら停止しても問題ない」と思割れる方もいるとか・・・。

これは迷惑行為になるので、やめましょう!

緊急車両はいつ出動するか分かりませんし、一刻も早く現場に到着する事で救われる命があります。

ですからこの規制標示を見かけたら、「緊急車両が出動するかもしれない」という意識を持って、区域に入らないように停車しましょう。

道路上の規制標示は必ず確認しましょう。

最後に、ドライバーの皆さんへの呼びかけです。

道路上の規制標示は必ず確認しましょう。

それは自分だけでなく、他人の生命をも守るための大切なルールです。

共に交通マナーを守り、安全な社会を作っていきましょう!

ドライブライフをもっと安全で楽しくするための情報、これからもお届けするので、むち打ち治療協会をよろしくお願いいたします。


関連記事

  1. Googleマップで駐車トラブル解消!快適なドライブを楽しむための方法

  2. 実は知らない人が多い…「ひし形マークを知らない人」は6割以上?

  3. 知って得する情報があります!ガソリンが高い悩みを抱える方に、朗報です!

  4. これは便利!オレンジ色の矢羽根の道路標示で事故が減る予感!

  5. ドライバーの基本!安全のために必要な「車間距離」を理解しよう

  6. 「危ない、運転中に目が痒い!」車内に花粉を持ち込まない「小さな工夫」とは!

  1. 交通事故による慰謝料の計算方法について分かりやす…

  2. Q:”むち打ち”は湿布だけで治りますか?

  3. Q:温湿布と冷湿布、どちらが”むち打ち”…

  4. 初心者必見!これでガソリン代を節約成功!燃費を高…

  5. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか…

  1. 一番怖いケース

    交通事故による、むち打ち症の早期手当ての重要性とは

  2. 前の事故の時の、整形外科での苦い治療経験から 今度…

  3. 首のレントゲン

    首(頸部)が果たしている重要な役割

  4. バイクで走行中していたらむち打ち症に

    バイクの急ブレーキで、むち打ち症状に!どの病院や…

  5. 頑張る女性

    病院の治療では取れなかった激しい痛みが、黒川先生…

  1. 義務

    もし交通事故に遭ってしまった場合、警察への報告は…

  2. 交通事故による慰謝料の計算方法について分かりやす…

  3. 大本総合法律事務所 大本弁護士 梅山弁護士

    交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!保…

  4. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか…

  5. Q:交通事故のケガの場合、治療費の支払いはどうした…