なぜか良くなる!むち打ち治療協会の認定院では、どのような施術や検査を行っているのかを詳しく紹介!

むち打ち治療協会の認定院で行われている施術(治療)とは

こんにちは!むち打ち治療協会の広報担当のナオルです!
むち打ち症の治療には、接骨院・整骨院の施術(手技)が、効果的で早期回復に繋がるとお話してきました。

では、認定院の接骨院・整骨院では、実際にどのようなステップで施術や検査を行なわれているのか?
また、どんな部分に重点をおいて患者さんに対応しているのか?

接骨院・整骨院によって細部は異なりますが、具体的にご紹介しますので、ご自身が治療院に行く際の参考にして下さい。

問診で、患者さんとのコミュニケーションを図る

ひなた接骨院 問診まず接骨院・整骨院の施術(治療)では、問診・視診・触診が行われます。(写真:ひなた接骨院

このうちの最初の問診は、患者さんと治療家とのコミュニケーションの場と考えて下さい。
患者さんが緊張されないように、どの接骨院・整骨院でもスタッフの人たちが笑顔で迎えてくれるでしょう。

そしてこの問診時に、交通事故に遭った時の状況や現在の症状、体調や痛いところなどについて具体的に話して下さい。
自分では「こんな些細なことを」と思っても、診察の上では大きなヒントになることもありますので、できるだけ詳しく話して下さい。

問診を受けるために、ケガの状況をきちんと把握しておきましょう

たかが「捻挫ぐらい・・・」と、決して軽く見ないこと特に、交通事故による怪我や、むち打ち症となる関節、靭帯の痛みなどで診察を受ける場合は、事故に遭った時の状況を確認する必要があります。
というのも、捻挫となる関節、靭帯はあとから痛みが出てくることも多々あるからです。

ですから、もし余裕がれば事前にきちんと思い出して整理しておくと良いでしょう。
また交通事故のケガでしたら、相手側やご自身の自動車保険が使えますので、保険の有無を担当の治療家にお伝えください。

そして、具体的に痛む場所がどこなのか、また痛みの具合はどうなのかなどについても確認しておきましょう。

さらに、ケガによる痛みの他、頭痛、目眩、吐き気、痺れなどの症状がある場合も、その状況をきちんと話せるように把握しておくと、よりあなたに合った治療の計画ができます。

視診で、外見上の変化をチェックする

むちうちの診察問診の次は視診です。
文字通り治療家(施術家)の目視によって、患者さんの現在の体の状態を診ていきます。

患者さんの表情や姿勢、顔色、患部の腫れ具合など、外見上に表れている変化をチェックしていきます。

そのため、認定院(整骨院・接骨院)に診察に行く時には、短パンやTシャツ・ジャージなどのように患部が出しやすく、できるだけ動きやすくて、身体にフィットしたものを着用していくと良いでしょう。
もし忘れてしまっても、大概の治療院ではレンタルジャージをご用意しておりますので、直接訪ねてお借りしてください。

触診で、体の状態を的確に判断する

河村接骨院そして触診では体全体を触って症状を確認して、ケガの根本原因を探っていきます。(写真:河村接骨院
この触診は、他の医療機関と比べて、治療院(接骨院・整骨院)が最も得意としている部分です。

交通事故による外傷(ケガ)の場合、病院や整形外科などでは、患者さんの「痛い所」つまり患部のみを触診してくれます。
ですが、認定院(接骨院・整骨院)では、患者さんが痛みを感じている部位だけでなく、そこにつながっている神経や筋肉、周辺部分も含めて触診して体の状態を的確に判断していきます。

関節可動域(関節の動く範囲)の検査を行う

首や肩や肘といった関節の動く範囲を検査します。(写真:まごころ整骨院
筋肉の緊張や軟部組織の損傷がある場合、本来の可動域が変化します。
また、関節可動域は個人差が大きいため、患側(ケガをしている側)だけでなく、健側(ケガをしていない側)との比較をすることも行います。

握力や筋力の変化を検査する

握力等、筋力の変化を検査します。
これは、交通事故の直接的損傷や長期の固定、神経症状などにより筋力の低下がみられる場合は、どのくらい影響が出ているのか、初診の時に状態を確認します。

もちろん、利き手、利き足等により筋力の左右差はありますが、定期的に測定することで、筋力の変化や回復具合がわかる目安になります。

筋力を測定する「徒手筋力検査」では、通常0~5の6段階で評価します。
筋力が低下していれば神経に問題があると考えられ、低下していなければ、その支配領域の運動神経には伝達ロスがないと判断できます。

腱反射検査で中枢神経の異常を確認する

神経の状態が正常であれば、筋肉と骨の接合部分である腱を叩くと筋肉が収縮します。
この「腱反射」(けんはんしゃ)がなくなっていたり、低下していたりすれば、その部位から中枢神経への信号が途切れていることを意味し、末梢神経か神経根に損傷、あるいは圧迫があることを示唆するということになります。

また逆に、腱反射が亢進した場合は「病的反射」と呼び、中枢神経に何らかの異常があることを示しています。反射の強さにも個人差があるため、この判断は左右差を調べることによって判断をしていきます。

患者さんの状態に合わせた独自の治療を行う

こうして見ていただいただけでも、接骨院や整骨院での施術が、病院や整形外科でのワンパターンのものとは違って、患者さん個々の状態に合わせて行なっていることがお解かりいただけたかと思います。(写真:ヒロ整骨院

しかし、ここでご紹介した施術はどの他の接骨院・整骨院でも平均的に行われているものに過ぎません。

当協会の認定院では、日々施術に関して研究しておられます。
ですから、卓越した技術を持った柔道整復師になると「○○式矯正法・○○式治療法」など自分の名前を冠した、独自の治療法を実践している院もあります。

こうした認定院でのオーダーメイドの治療で、むち打ち症を克服していただきたいと思います。

当協会でご紹介している認定院は、首だけではなく、関節や靭帯の痛みにも対応できます。
また自動車保険に関わる知識も豊富ですので、自動車保険に治療費請求でお困りの場合も相談ください

一生懸命に対応させていただきます。

認定院を探す


関連記事

  1. 交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!

    交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!保険会社の言いなりならない為の秘訣を伝授

  2. どんな治療家でも、治る気がない人は治せない

    どんな凄腕な治療家でも治る気がない人は治せない!治る人と治らない人とは

  3. なぜ、むち打ち症の治療専門家が必要なの⁉交通事故の体験で誕生した”むち打ち症専門の協会”

  4. 「むちうち症」を治すには「○○」という気持ちが大切!

  5. はじめてご利用される方へ むち打ち治療協会

    むち打ち治療協会の認定院を初めてご利用される方へ

  6. 治療家をご紹介いただけませんでしょうか。

    あなたの信頼できる治療院をご紹介ください

  1. 交通事故に遭った時にやってはいけないこと3選!

    交通事故に遭ったときに「やってはいけないこと」3…

  2. 首の痛みや肩こりはこれで解消

    肩こり・首の痛み・むち打ちにも効く!僧帽筋の血行…

  3. ヘッドライトやテールランプが片側だけ切れてて運転したら、違反になるの?

    Q:ヘッドライトやテールランプが片側だけ切れてて運…

  4. あおられやすい運転、あおられにくい特徴

    絶対避けたいあおり運転!あおられやすい運転トップ1…

  5. 治療家をご紹介いただけませんでしょうか。

    あなたの信頼できる治療院をご紹介ください

  1. 自転車で走行中

    自転車の交通事故で、動かすこともできなかった脚(足…

  2. 交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!

    交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!保…

  3. むち打ち症で引き起こされる様々な症状

  4. なぜ、むち打ち症の治療専門家が必要なの⁉交通事故の…

  5. 脳脊髄液減少症治療の権威ドクターと協力関係で早期…

  1. 自賠責保険と任意保険の違い

  2. Q:交通事故後の治療費の支払いは、どうしたらいいの…

  3. 交通事故による慰謝料の計算方法について分かりやす…

  4. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか…

  5. 自由診療と健康保険診療どっち

    なんで自由診療と健康保険診療ではここまで大きく違…

よく読まれる記事

PR