バイクの急ブレーキでむち打ちに!絶望の中、私を救ってくれたヒロ整骨院との出会い

バイク事故なのに保険が使えない!

こんにちは、むち打ち治療協会のミユキです!

今回は【元気になられた患者さんシリーズ】をお届けします♪

このシリーズでは、当協会がご紹介している認定院に実際に通われた患者さんにご協力をいただき、どのようにして回復されたのかを、わかりやすくご紹介しています。

交通事故直後の不安な気持ち、治療中の悩み、そして元気を取り戻した今のお気持ちまでと、同じようにお悩みの方にとって、きっと参考になるはずです。

「私も治るのかな…?」
「どんなふうに治療を受けるの?」

そんな疑問や不安をお持ちの方に、少しでも前向きな気持ちになっていただけたら嬉しいです。

どの病院(整形外科)や整骨院でも断られた友人と私。最後に手を差し延べてくれたのはヒロ整骨院だった!

神奈川県川崎市/ヒロ整骨院&整体院に通院された患者さん・40代男性

その日は天気も良く、中型バイクに友人を乗せて、優先道路を気持ちよく走行していました。

ところが突然、脇道から一時停止を無視した車が飛び出してきたのです。

飛び出す車「ガシャーン!」

避けきれず車と接触し、私たちはそのまま転倒…。私も友人も、地面に投げ出されてしまいました。

事故後にわかったことですが、私は急ブレーキをかけた際に首を痛めており、むち打ち症と打撲・捻挫の診断を受けました。

友人も同様に、転倒の衝撃で強い打撲捻挫を負ってしまいました。

とっさにバイクを起こし、友人の無事を確認しながら、怒りをぐっとこらえて冷静に事故処理へ。

そしてそのまま、ふたりで病院へと向かいました。

…しかし、その後、驚くような展開が待っていました。

相手方とのやり取りで、なんと「接触したことにも、転倒したことにも気づかなかった」と言い張ってきたのです。

そして、さらなる仕打ちが…

心身ともにダメージを受けた私たちに、追い打ちをかける出来事が起きました。

なんと、相手側の保険会社から、こんな言葉を突きつけられたのです。

「接触していませんので、交通事故としては認められません」

つまり、事故そのものを否定し、補償を一切しないという態度でした。

その瞬間、胸の奥からこみ上げるような怒りと悔しさが湧き出しました。

たまらず、加害者本人に電話をかけましたが…出ることはなく、そのまま音信不通に。

「なんでこんな仕打ちを受けなきゃいけないのか…」
「私が悪いわけじゃないのに…」

悔しくて、どうにかなりそうでした。

でも、ふと思ったんです。

「いま大事なのは、まず自分と友人の体を治すことだ」と。

補償のことはあとだ。まずは、このつらい体の痛みをどうにかしなければ!

そう考えて、私は病院(医療機関)を受診することにしました。

でも… そこでも、苦痛がありました。

電話を掛ける首の痛み、体のだるさ、精神的なショック。

どうにかしないと、と思ってスマホを開き、整形外科や整骨院を探しては連絡してみました。

けれど、どこに電話しても返ってくる言葉は、同じものでした。

「相手側の補償が分からないと微妙ですね…」
「もしかしたら“第三者行為”になるかもしれませんし…」
「治療費の支払いがどうなるか分からないので、話がまとまってから来てください」

まさかの受診すら断られるという現実。

ケガをして、困っていて、すがるような気持ちで連絡しているのに。

誰も「治しましょう」と言ってくれない。。

その瞬間、私は思いました。

「これはもう、自損事故として処理するしかないな…」と。

自分の健康保険を使って、3割は自己負担。

そして、同乗していた友人の治療費も、私が支払うしかない。

もう諦めかけていました。

でも…悔しさと納得のいかなさが、どうしても私を諦めさせてくれなかったんです。

「このまま泣き寝入りなんて、絶対に嫌だ」

ラストの望みをかけて、もう一度検索しました。

そのとき出会ったのが、むち打ち治療協会のサイトだったんです。

すぐに自宅から通えそうな整骨院を探して、問い合わせてみたのが、『ヒロ整骨院』さんでした。

恐る恐る電話をかけてみました。

電話を掛ける正直、また断られるんじゃないか。

そう思っていた私は、受話器の向こうから聞こえた最初の言葉に、本当に驚きました。

「お体は大丈夫ですか? まずはケガの治療をしましょう。早く処置しないと、悪化したり後遺症が残ったりすることがありますから」

その一言は、それまで誰にも言ってもらえなかった、“私自身を気遣う言葉”でした。

電話に出てくださったのは、院長の森先生。

声のトーンも優しく、まるで「安心して大丈夫だよ」と言ってくださっているようで、思わず涙が出そうになったのを覚えています。

そして、気がかりだった治療費のことを相談すると、

「そうですか。それなら、保証金だけで大丈夫です。話がまとまるまで、治療費の処理は保留にしておきますから」

さらに驚いたのが、同乗していた友人の治療について。

「ご安心ください。同乗者の方については、運転手の自賠責保険が使えますから」

思ってもみなかった柔軟な対応に、不安で押しつぶされそうだった心が、スッと軽くなるのを感じました。

勇気を出して、相手側との交渉で困っていることを打ち明けると、森先生はこうも言ってくださいました。

「当院は、交通事故を専門とする弁護士の先生と顧問契約していますので、もしお困りごとがあれば、何でもご相談くださいね」

もう、本当に救われた気持ちでした。

「ここなら大丈夫」
「やっと味方が見つかった」

そんな気持ちで、ようやく治療を始める決意ができたんです。

初めて院に伺った日のこと、今でもよく覚えています。

個室に通され、院長の森先生がじっくりと時間をとって、私の話を聞いてくださいました。

事故の経緯やケガの具合、そして今後の不安に思っていることまで、しっかりと耳を傾けてくださったことが、何より嬉しかったです。

そのうえで、今後の治療の流れや手続きのことも丁寧に説明してくださり、必要に応じて整形外科の紹介もしてくださいました。

それからは、月に1〜2回、整形外科で検査を受けながら、日々の施術はヒロ整骨院さんで受けるというスタイルで、安心して通院を続けることができました。

その結果、約3ヶ月ほどで、私も友人もすっかり回復!

あれほど悩んでいた首や背中の痛みも、いつの間にか気にならなくなっていたのです。

さらにありがたかったのが、治療費のこと

森先生や顧問弁護士さんのサポートのおかげで、自賠責保険の被害者請求という方法を用いて、私自身も、同乗していた友人も、すべての治療費をきちんと補償してもらうことができました。

本当に…心から感謝しています。

事故直後の、あの混乱と孤独な気持ちが、今ではすっかり安心に変わりました。

あのときヒロ整骨院さんに電話して、本当によかったです。

森先生、スタッフの皆さま、そして弁護士の先生。

この場を借りて、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

これから通院を考えている方へ

バイク事故から復活しました。もし今、事故に遭われて「どうしたらいいのかわからない」と不安な気持ちでいらっしゃるなら、私は、まずは信頼できる先生に相談することをおすすめします。

私も最初は、本当にどうしていいかわからず、病院にも断られて、ひとりで悩んでいました。

でも、ヒロ整骨院さんに出会ってからは、治療も気持ちも、少しずつ前を向けるようになりました。

「ちゃんと話を聞いてくれる人がいる」
「自分の回復を本気で考えてくれる場所がある」

それだけで、気持ちがずいぶんと救われるものです。

どうか、ひとりで抱え込まずに、相談してみてください。

安心できる環境で、心も体も前を向けるようになりますように。

患者さんが通われた接骨院


ヒロ整骨院 森院長

当院では交通事故治療を専門的に行っております。
むち打ち症をはじめ肩や腰、手足の負傷など様々な症状に対して患者様の状態に合わせた治療を行い完治を目指します。
また夜21時までの診療時間と予約、プライベートルームでの丁寧な問診等、患者様がリラックスできる態勢を整えております。
治療は電気療法、超音波治療、温熱療法、ソフト整体に加え必要に応じて様々なメディアに紹介され話題となった当院オリジナルマッサージを効果的に使い心地良く痛みを取り除いてまいりますので御安心下さい。

ヒロ整骨院の詳細はコチラ


関連記事

  1. 前の事故の時の、整形外科での苦い治療経験から 今度は自分で探して最良の治療院に出会うことができた!

  2. 女性

    悩まされ続けた肩の痛みは、交通事故の衝突が原因だった!

  3. 自転車で走行中

    自転車の交通事故で、動かすこともできなかった脚(足)が大きく回復!

  4. 頑張る女性

    病院の治療では取れなかった激しい痛みが、黒川先生の施術で通院初日から楽になった!

  5. ドライバー

    渋滞中の高速道路で、突然の追突事故でムチウチに!でも福森院長のおかげで元気な身体に戻りました

  6. 病院で治らなかった私が回復できた理由

    「あの痛みが嘘のように…」病院で治らなかった私が回復できた理由

  1. 8割が気づかない⁉レントゲン検査異常なしは油断禁物

    むち打ちの症状、放っておいて大丈夫?〜交通事故後…

  2. ETCカードの挿しっぱなしは使えなくなる

    夏の車内は危険!?ETCカードの思わぬ落とし穴にご注…

  3. お盆や夏休みは、ビギナー運転手に気をつけて!交通…

  4. 病院で治らなかった私が回復できた理由

    「あの痛みが嘘のように…」病院で治らなかった私が回…

  5. 治療院選びで失敗しないコツ

    交通事故後で後悔しないために知ってほしい。選んで…

  1. ドライバー

    渋滞中の高速道路で、突然の追突事故でムチウチに!…

  2. たかが「捻挫ぐらい・・・」と、決して軽く見ないこと

    その首の痛みは危険な状況かも。たかが「捻挫ぐらい…

  3. 雨の日の不調これで解消

    雨の日の不調!ズキズキ頭痛・気分の落ち込み…スッキ…

  4. 交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!

    交通事故の示談交渉は素人では太刀打ちできない!保…

  5. 首のレントゲン

    首(頸部)が果たしている重要な役割

  1. 治療費の打ち切りとは⁉自動車の保険はいつまでも面倒…

  2. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか…

  3. Q:交通事故のケガの場合、治療費の支払いはどうした…

  4. なぜ、むち打ち症の治療専門家が必要なの⁉交通事故の…

  5. 義務

    もし交通事故に遭ってしまった場合、警察への報告は…

よく読まれる記事
PR