あなたのその痛み、「チームまごころ」にお任せ下さい
「まごころ整骨院に行ってよかったね」と 言われるような治療院づくり
交通事故によるお怪我の方は19:00まで営業しています
新型コロナウイルス感染対策にも念入りに取り組みしています

まごころ整骨院 -熊本県水俣市-

診療時間場所写真予約

新型コロナウイルス対策実施院

院長からのご挨拶

首・肩の痛み、頭痛、めまい、吐き気、手の震え、手足のしびれ、肩こり、 感覚異常、倦怠感、ふらつき感、集中力の低下、etc. 事故後の症状は本当につらいものですね。
治療をおこなっていると、「追突事故にあって以来、雨の前になると頭・肩が痛い」とか、「事故後の治療は、薬・シップ・けん引・ホットパックだけだった。」という話をよく耳にします。
その度に『初期の段階から適切な骨格や筋肉の調整をおこなっていれば、予後はもっといいはずなのに・・・』と思ってしまいます。
5年後、10年後に『あの時しっかり治療しておけばよかった・・・』と言わないために、早期からの適切な治療をオススメします。>>院長のプロフィールこちら

写真一覧

※画像はタップ(クリック)で拡大できます
 

交通事故後の治療を進めるにあたっては大事なポイント

交通事故後の治療を進めるにあたっては大事なポイントがいくつかあります。
.
1つめは、事故後の時間の経過をみて治療を選択しなければならないということ。事故後3日の方と、3ヶ月の方が同じ治療では不具合がでてしまいます。簡単にいえば、『冷やしたほうがいいのか or 暖めたほうがいいのか』『ソフトな手技がいいのか or ある程度動かしたほうがいいのか』ということです。
当院では、患者さまのその時の状況に合わせ、的確な治療を選択しておこないます。
.
2つめは、心の治療も同時におこなわなければならないということ。
事故にあってしまった患者様は、体の痛みからくる不安、保険会社とのやりとりのわずらわしさ等で心も沈みがちになっておられます。
「車を運転するのが怖い」というのもよく聞かれる声です。当院では、体(痛み)の治療と同時に、心のメンテナンスもおこなってまいります。
.
そして3つ目に、保険会社と話し合いをしながら治療を進めなければならないということ。交通事故治療において、ほとんどの場合損保会社が治療費支払いの窓口になります。ですので、刑事事件の扱いになる交通事故治療のシステムは、かなり専門的な知識を要します。
患者さまには、なるべく身体を治すことに意識を向けていただけるよう、制度面においてもその時々に必要なアドバイスをおこなってまいります。
.
上記のように当院は、交通事故の治療と制度に精通しておりますので、安心して治療に専念していただける環境づくりを心がけております。

診療時間
8:30~12:30
15:00~18:00
※木曜日、土曜日の午後は休診です。

場所

JR奈良線「JR藤森駅」より徒歩12分

情報
院名 まごころ整骨院
院長 鎌田 二郎
電話 0966-62-3588
※「むち打ち治療協会のHPを見て」とお伝えいただくと専門弁護士との相談が無料
予約 電話での予約はコチラ
メールでの予約はコチラ
※完全予約制
住所 熊本県水俣市桜井町1-2-3
駐車場 数台有
最寄駅 水俣駅
支払い方法 現金、他
※自賠責保険適応の場合は負担なし
院のHP http://www.magokoro-ippai.com/
院の交通事故HP http://www.magokoro-ippai.com/traffic.html
対応する症状 むちうち 腰痛 肩こり 首の痛み 背中の痛み ぎっくり腰 寝ちがい 頭痛 めまい むち打ち 椎間板ヘルニア 坐骨神経痛 脊椎分離・すべり症 坐骨神経痛 膝の痛み 四十肩・五十肩 肘・手首の痛み 生理痛 便秘 骨盤のゆがみ 疲れ・倦怠感 不定愁訴 打撲(打ち身) 肉ばなれ スポーツ障害 部活による痛み 関節の捻挫 整骨 ダイエット指導 姿位指導 妊婦整体 etc.
設備・機器 ES-520、US-730、SK-9w、HU-6836
施術者のプロフィール

-経歴-
地元水俣市でまごころ整骨院を開業。

他の方がご覧になっています

  1. 甲斐整骨院 -熊本市中央区-

  1. 初心者必見!これでガソリン代を節約成功!燃費を高める7つの方法と…

  2. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか?

  3. 「停止禁止部分」 の交通ルール知ってる?

  4. Q:交通事故後の治療費の支払いは、どうしたらいいのですか?

  5. 前の事故の時の、整形外科での苦い治療経験から 今度は自分で探して…

  1. 前の事故の時の、整形外科での苦い治療経験から 今度は自分で探して…

  2. 女性

    悩まされ続けた肩の痛みは、交通事故の衝突が原因だった!

  3. ドライバー

    渋滞中の高速道路で、突然の追突事故でムチウチに!でも福森院長の…

  4. 一番怖いケース

    交通事故による、むち打ち症の早期手当ての重要性とは

  5. 自然治癒力で回復力を早める接骨院・整骨院の技術(施術)

  1. Q:交通事故によるケガの場合、健康保険は使えますか?

  2. Q:交通事故後の治療費の支払いは、どうしたらいいのですか?

  3. Q:交通事故のケガの場合、治療費の支払いはどうしたらいいの?

  4. 自動車保険

    あなたが加入しているクルマ保険の補償内容を熟知していますか?

  5. 治療費の打ち切りとは⁉自動車の保険はいつまでも面倒をみてくれない…